Web & Video Marketing
WEB・動画マーケティング

動画は1分で3,600ページ分の情報を伝える力があり、商品やサービスの魅力を短時間で最大限に表現できます。
「動画マーケティング」は、映像を活用して商品やサービスの認知度を高め、顧客獲得を促進し、満足度を向上させる手法です。ただ動画を公開するだけでなく、データ分析による改善やアフターフォローも含めた一連のプロセスをサポートしております。日本印刷出版は、この動画を使った集客・顧客とのコミュニケーションを実践してきており、当サイトのとおりYouTubeや会員制e-ラーニングサイトを運営してまいりました。WEBとリアルを繋ぐ架け橋になる動画、書籍と組み合わせることでよりリッチなコンテンツを大切なお客様へお届けしませんか?


なぜ日本印刷出版なのか?
Strength
01
利用率80%以上の動画SNSで実践してきた実体験・ノウハウ
動画SNSの代表格である「YouTube」の利用率は、2018年時点でも10代が約90%、20代~40代でも80%以上と非常に高い数字になっています。YouTube動画配信および広告配信の両方を行ってきたからこそ、お伝えできる仕組み・戦略・戦術がございます。ただ、撮影するだけでなく、見られる動画・WEB活用を御社のビジネスに。
02
2025年にWEB動画広告市場は1兆円規模に。
YouTubeはオワコン。そんな言葉も最近聞くことも増えてきました。ですが、実際に動画広告の市場規模は右肩上がりです。私たちの運営するYouTubeチャンネルも登録者様は順調に増えておりますし、再生数も伸びています。広告出稿も動画コンテンツ配信も双方を行ってきたからこそ、効果的な動画広告や集客方法のご提案が可能です。正直、テキストが好きな方、動画が好きな方、両者とも大切なお客様でありコミュニケーションが必要です。
03
動画マーケティングで行う6つのメイン手法を実践
1. 「動画広告」を出稿
2.「自社SNS」で動画発信
3.「メルマガ」で動画配信
4.「インフルエンサー」と協力
5.「WebサイトやLP」に動画を挿入
6.「オフライン」の媒体と組み合わせる
これらはすべて実践し、アウトドアブランドを立ち上げ1年目で数千万円の売り上げをサポートさせていただきました。
Services
サービス
YouTube動画制作・配信 / YouTubeチャンネル運営 / SNS動画制作・投稿 / サブスクリプション動画サービス / e-ラーニングサイト制作・運営 / WEBサイト制作 / ホームページリニューアル / SNSアカウント運用 / ダイレクト・レスポンシブ・マーケティング / メルマガ配信 などさまざまな種類のWEB・動画マーケティングの実績がございます。
WEB活用は大きな会社じゃないから必要ないと思われがちですが、動画市場の拡大はどの企業にもWEB動画活用が必須であることを示しています。
特に中小企業様や団体様向けにサポートをさせていただいていますので、お気軽にお問い合わせください。
Service 01

動画マーケティング
撮影・編集などのビデオプロダクションサービスだけでなく、ビデオマーケティング戦略の立案・動画が見られやすくなるビデオSEO・ビデオ広告運用・インフルエンサーマーケティングなどのサポートをさせていただきます。お客様とのコミュニケーションの意図だけでなく、会員制動画オンラインスクールなどのサブスクリプション形式のサービス設計も対応可能です。
Service 02

WEBサイト・LP制作
ウェブサイトは企業や個人のオンラインでの「本拠地」のようなもので、そのサービス、製品、ブランドの情報を訪問者に提供します。ウェブサイト制作サービスは、デザイン・開発・コンテンツ作成・SEO対策などを一気通貫で行います。特に、ユーザーフレンドリーなデザインで、訪問者のエンゲージメントと滞在時間を良化いたします。LP(ランディングページ)は特定のマーケティングキャンペーンや製品、サービスに焦点を当てたウェブページで、訪問者を具体的なアクション(製品の購入、メール登録、資料のダウンロードなど)に誘導する目的で作られます。LP(ランディングページ)制作サービスは、ページのデザイン、コピーライティング、CVR向上できるLPを制作いたします。
Service 03

WEBマーケティング・AI活用
ウェブマーケティングとAI(人工知能)の組み合わせは、現代のデジタルマーケティングにおいて非常に効果的な手段となっています。AIは大量のデータを分析し、ユーザーの行動、嗜好、過去の購買履歴などを理解することで、個々のユーザーに最も関連性の高いコンテンツや製品を提供します。これにより、個々のユーザーに対するメッセージのパーソナライゼーションが可能となり、それを利用したSNS運用などのWEBマーケティングでエンゲージメントとコンバージョンの向上が期待できます。
Clients
主なお取引実績
(公財)大阪アイバンク 様

(一社)福島区医師会 様

株式会社千樹 様
Clients
faq
A. ウェブマーケティングは、インターネットを使用して製品やサービスを宣伝し、販売する一連の手法と戦略を言います。弊社、別事業ではこのWEBマーケティングを主にゼロから立ち上げ成果を上げてきました。
A. 動画マーケティングは、ビデオを使用して製品やサービスを宣伝し、ブランド認知度を高め、顧客とのエンゲージメント(ポジティブな関わり)を強化する手法を言います。特にWEBと絡めていくとサービスの幅は大きく広がります。
A. ウェブマーケティングは、広くもしくは特定のターゲットオーディエンスだけに絞ったマーケティングや、リアルタイムの結果分析など、多くの利点があります。ターゲットを絞ることで、コストを小さくしたり、深くアプローチすることが可能です。
A. 動画マーケティングは、視覚的な情報の力を利用して、顧客の注意を引きつけ、製品やサービスの詳細を効果的に伝えることで、顧客のポジティブな反応を高めることができます。
A. お客様の課題の理解、明確な目標の設定、ターゲット顧客の定義、適切なチャネル(導線)の選択、測定可能なKPI(目標)の設定などが重要な要素となります。ヒアリングおよびミーティングをしながら、お客様と共に設計していきます。
A. ストーリーテリング・企画、ビジュアル的な品質、お客様への明確なコールトゥアクション(行動促進)、ビデオの長さと形式、SEO対策などが重要な要素となります。一見、難しいと感じるからこそ、日本印刷出版に一気通貫でお任せください。
A. WEBマーケティングと動画マーケティングを組み合わせることで、顧客の興味・関心を高めて、ウェブサイトの訪問者を増加させることで、成約率・お問い合わせ件数アップなどの成果につながります。
A. 月額・定額制でのサポートなど、お客様の予算や状況に合わせた内容でご提案させていただきます。