|
Japanese |
English |
top |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第410表 (生産、農業、水稲) |
|
|
作付面積(栽培品種別) (1992-2004年) |
|
|
pro 410j |
|
(ha) |
|
(ha) |
年 栽培品種 |
1992 |
1993 |
1994 |
1995 |
1996 |
1997 |
1998 |
1999 |
2000 |
2001 |
2002 |
2003 |
2004 |
マハ*期作 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
導入品種 |
n.a. |
449,516 |
472,153 |
501,398 |
452,096 |
418,447 |
528,078 |
511,373 |
522,652 |
444,719 |
479,531 |
578,884 |
512,993 |
改良品種 |
n.a. |
7,160 |
18,541 |
14,249 |
6,156 |
5,029 |
3,580 |
12,651 |
11,138 |
6,078 |
7,589 |
6,304 |
3,697 |
従来品種 |
n.a. |
41,801 |
47,700 |
17,543 |
6,586 |
7,273 |
2,430 |
5,686 |
1,786 |
5,061 |
897 |
3,982 |
3,972 |
合 計 |
n.a. |
498,477 |
538,394 |
533,190 |
464,838 |
430,749 |
534,088 |
529,710 |
535,576 |
455,858 |
488,017 |
589,170 |
520,662 |
ヤラ*期作 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
導入品種 |
226,735 |
251,383 |
309,315 |
322,233 |
237,953 |
243,661 |
256,075 |
339,408 |
322,202 |
313,862 |
328,370 |
375,570 |
256,240 |
改良品種 |
2,019 |
3,122 |
4,276 |
3,237 |
2,327 |
2,436 |
2,039 |
3,421 |
2,513 |
1,333 |
2,216 |
3,543 |
961 |
従来品種 |
20,573 |
22,883 |
19,783 |
4,836 |
3,066 |
1,409 |
888 |
279 |
1,566 |
441 |
1,871 |
1,369 |
458 |
合 計 |
249,327 |
277,388 |
333,374 |
330,306 |
243,346 |
247,506 |
259,002 |
343,108 |
326,281 |
315,636 |
332,457 |
380,482 |
257880** |
©
2007, KRI (Kusaka Research
Institute) |
|
出典: |
|
Department
of Censes & Statistics, Sri Lanka. |
|
|
註: |
|
1995/96年のマハ期はジャフナ,
マンナール, ムッラティヴおよびトリンコマリー地域以外のデータである。 |
|
1996年のヤラ期 はマンナール、 ムッラティヴ地域以外のデータである。 |
|
1996/97年のマハ期はジャフナ, キリノッチ, マンナール, ムッラティヴおよびトリンコマリー地域以外のデータである。 |
|
1997年のヤラ期 はキリノッチ, ワウニヤ, ムッラティヴ およびトリンコマリー地域以外のデータである。 |
|
1998年から2002年はマンナール,
ワウニヤ, ムッラティヴ および キリノッチ地域以外のデータである。 |
|
*;マハ期(10月〜3月)。9月に播種、3月に収穫。 ヤラ期(4月〜9月)。4月に播種、8月に収穫。 |
|
**;マンナール地域の掘削井戸による灌漑の221haを含む |
|
|
|
|
Revised: 2007(y)/03(m)/31(d) |
|
Chief Editor: |
|
Dr. Milton
Rajaratne (B.Com., M.Sc., Ph.D.) |
|
The
Head, Department of Management Studies |
|
University
of Peradeniya, Sri Lanka |
|
スリランカ国ペラデニヤ大学経営学部長 経済学博士ミルトン ラージャラトナ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|